綱敷・行衛天満宮(読み)つなしき・ゆきえてんまんぐう

日本歴史地名大系 「綱敷・行衛天満宮」の解説

綱敷・行衛天満宮
つなしき・ゆきえてんまんぐう

京都市下京区西七条御領にししちじようごりよう町にあり、菅原道真を祀る。旧村社。綱敷天満宮は洛陽天満宮二十五社の一で、その由緒を「山州名跡志」は「伝未詳、按ズルニ綱敷トハ菅相公筑紫ニ遷リタマフ時、博多ニ於テ船ヨリ上リ玉ヘルニ、御座無フシテ船ノ綱ヲ敷テ御座トナス、此時一夜ニ於テ白髪ト成玉ヘリ、世人其御相好ヲ図シテ綱敷像トモ、一夜白髪ノ御影トモ云フ也、其神像ヲ安置スル故ナル歟」と記す。行衛天満宮は靭負天満宮とも記され、名称の由来を「山州名跡志」は「此宮ノ前南北ニ通ル路アリ、是ヲ靭負ゆきえ通ト号ス、仍テ号ルナリ」とする。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android