絃(漢字)

普及版 字通 「絃(漢字)」の読み・字形・画数・意味


人名用漢字 11画

(異体字)弦
8画

[字音] ゲン
[字訓] なわ・いと

[字形] 形声
声符は玄(げん)。〔広雅、釈器〕に「索(なは)なり」という。強く糸を張った状態のものをいい、弓には弦という。通用の字である。

[訓義]
1. なわ。
2. いと、強くはったいと。
3. 絃楽器。

[古辞書の訓]
名義抄〕絃 コトヲ・ユミヅル 〔字鏡集〕絃 マツハル・ヲホシ・コトヒク・ナガシ・ヲトシ・ヲツク・ユミヅル・カイマトフ・コトノヲ・マダラカナリ・ツル語彙は弦字条参照。

[熟語]
絃歌・絃外絃管絃索・絃子絃矢絃詞絃誦・絃心絃軫絃吹絃桐
[下接語]
哀絃・按絃・夏絃・雅絃・寒絃・緩絃・危絃・揮絃・宮絃・凝絃・琴絃・五絃・高絃・細絃・糸絃・瑟絃・朱絃・小絃・絶絃・素絃・箏絃・大絃・弾絃・調絃・繁絃・風絃・変絃・無絃・鳴絃・夜絃・幽絃・離絃

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android