竪小路(読み)たてこうじ

日本歴史地名大系 「竪小路」の解説

竪小路
たてこうじ

山口町の主要街路で、大内氏の居館であった大内館(大殿御殿)・築山館(大内御殿)の西側を南北に通る。山口町建設の折に計画道路として開いた。北は上宇野令天花かみうのりようてんげいちさか川に架かる木町きまち橋より南は石州街道までで、それより南は太刀売たちうり町に続く。

山口古図によれば北詰の木町橋よりやや南の位置に「惣門」を描き、西側は北より「二番丁」「三番丁」の家中屋敷、伊勢小路いせしようじより南、築山館の正面の横通石原小路いしはらしようじまでの一角を「矢倉下 弘小路」、石原小路と次の飯田いいだ町との間を「六番丁」とし吉見氏・鷲頭氏の屋敷のあったことを記す。また飯田町と女郎屋じようろうや町との間は「七番丁」、それより以南は「若御殿」と記す一角と「法界寺」、そのはずれ久保小路くぼしようじ東端に「惣門」を記す。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android