福村城跡(読み)ふくむらじようあと

日本歴史地名大系 「福村城跡」の解説

福村城跡
ふくむらじようあと

[現在地名]弘前市福村 新館

弘前市の東にあり、東方にひら川を望み、福村集落の南、平野部の中にある。南端に三二・三メートルの三角点の一画が残る。

津軽一統志」によれば、天正三年(一五七五)弘前藩祖大浦(津軽)為信が築城したとある。南東大光寺だいこうじ(現南津軽郡平賀町)と、西の和徳わつとく城との間を強化する目的で築城されたといわれるが定かではない。「津軽封内城趾考」では、為信の三男信枚(のち二代藩主)居城であったが、慶長一〇年(一六〇五)廃城になったという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android