真境(読み)しんきょう

精選版 日本国語大辞典 「真境」の意味・読み・例文・類語

しん‐きょう ‥キャウ【真境】

〘名〙 汚れのないすぐれてよいところ。きよらかな境地
※本朝無題詩(1162‐64頃)九・春日遊東光寺藤原実範〉「誰知僧律帰真境。未脱儒衣染俗塵」 〔李乂‐奉和幸三会寺応制詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「真境」の読み・字形・画数・意味

【真境】しんきよう(きやう)

俗気のない場所。〔宋史、楽志十五、別導引〕 金碧三山を照らす 眞、人(じんかん)にる 秋風の長ずるを見る

字通「真」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「真境」の解説

真境 しんきょう

?-? 平安時代前期の僧。
真言宗空海(774-835)の弟子。亡父追福のため金剛頂経を書写し四十九日斎筵(さいえん)をもうけたとき,空海が願文をつくった。俗姓弓削(ゆげ)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例