百済郷(読み)くだらごう

日本歴史地名大系 「百済郷」の解説

百済郷
くだらごう

和名抄」にみえるが、諸本ともに訓はない。摂津国に百済郡があり、同書東急本に「久太良」の訓がある。「日本書紀敏達天皇一二年条に、百済から朝廷に召されて来日した日羅が、百済の使臣徳爾らに難波で暗殺されたのち、日羅の妻子を「石川百済村」に、水手らを「石川大伴村」に、徳爾らを「下百済河田村」に置いたとある。ここにみえる百済村が百済郷の地と思われる。下百済河田村は、「大日本地名辞書」は錦部廿山つづやま村大字甲田こうだにあてる。現富田林とんだばやし甲田であるが、この説に従えば百済の地はそれより石川の上流にあたると考えられる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android