瘉(漢字)

普及版 字通 「瘉(漢字)」の読み・字形・画数・意味


14画

(異体字)
18画

[字音]
[字訓] いえる・やむ

[説文解字]

[字形] 形声
声符は兪(ゆ)。兪は、把手(とつて)のある大きな手術刀(余)で膿漿(のうしよう)を刺し、これを盤(舟)に移しとる意で、(癒)の初文。それによって痛苦が除かれ、心が安らぐのを(愉)という。〔説文〕七下に「(い)ゆるなり」とみえる。〔詩、小雅、正月〕に「母我を生み 胡(なん)ぞ我をして瘉(なや)ましむる」とあって、なお憂苦のあることをいう。字はまたに作る。

[訓義]
1. いえる、なおる。
2. やむ、なやむ、くるしむ。
3. と通じ、まさる、いえる。

[古辞書の訓]
名義抄〕瘉 ヤム・イユ 〔字鏡集〕瘉 ヤマヒ・ヤム・イユ

[語系]
瘉()・oaは同声。に病弱、不整形の意がある。

[熟語]
瘉疾
[下接語]
快瘉・全瘉・治瘉・平瘉・

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報