牧湊村(読み)まちなとうむら

日本歴史地名大系 「牧湊村」の解説

牧湊村
まちなとうむら

[現在地名]浦添牧港まきみなと・牧港一―五丁目・伊祖いそ三丁目・同五丁目・港川みなとがわ一―二丁目

伊祖いーず村の北に位置し、北は海に面する。マチナトゥとよぶ。牧港まきみなと川が東の宜野湾じのーん間切境近くを南東から北西に流れ、河口牧湊まちなとう津がある。北部を西海道が通り、北東宜野湾間切宇地泊うちどうまい(現宜野湾市)。牧湊津のほか、村南方には浦添うらそえグスク伊祖いーずグスクが立地するなど、古琉球以来重要な拠点とされていた。牧港村ともみえる(琉球国旧記)。「ペリー艦隊日本遠征記」にはMachinatooとあり、一八八〇年(明治一三年)の県統計概表はマチナトと振り仮名を付す。保元の乱(一一五六年)に敗れ、流刑地伊豆大島で死んだはずの源為朝は島を出て琉球に至り、大里按司の妹との間に舜天(尊敦)をもうけたが(「球陽」舜天王附紀)、のち琉球を離れ、残された妻子が為朝の帰りを待ちわびた地を「待つ港」と称し「牧港」になったという伝承がある(「浦添市史」など)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android