牛鼻神社(読み)うしがはなじんじや

日本歴史地名大系 「牛鼻神社」の解説

牛鼻神社
うしがはなじんじや

[現在地名]三重県紀宝町鮒田

鮒田ふなだの南の突端にある。熊野川に面する交通の要地で、社前の牛鼻の渡は新宮(現和歌山県新宮市)への渡場で、熊野川の流木を止めるために網場あばも設けられていた。祭神高倉下たかくらじ命ほか五神で、旧郷社。「熊野年代記」の承保元年(一〇七四)の項に「産田・牛鼻小社各成就」とある。「続風土記」に「宇井・鈴木・榎本三氏の祖神を祀る、大野荘中の総産土神にして新宮の末社」と記される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android