牛峯村(読み)うしみねむら

日本歴史地名大系 「牛峯村」の解説

牛峯村
うしみねむら

中世にみえる北郷の一村で、阿蘇谷東部の外輪山にかけての地域にあったと思われるが、現在地不明。建武三年(一三三六)三月一一日の阿蘇社領郷村注文写(阿蘇家文書)に渋河兵庫助が郷沙汰人である北郷のなかに「一所一町三反 牛峯村」とみえる。正平一九年(一三六四)一二月日の阿蘇社領宮地四面内并郷々闕所注文(同文書)に「うし(ね脱) 一所やしき これハくまさきの二郎ひやへ給也」とあり、闕所となった当地の屋敷地が隈崎二郎兵衛に給せられた。至徳二年(一三八五)八月七日の阿蘇社領郷々注文(同文書)では「うしみね一丁三反三丈」とみえ、うち三丈が御米田で、南郷の武家方大宮司惟村の代官白石右京、「なかゝ」の代官一大夫の知行とみえる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android