爺・伯父・叔父・小父(読み)おじ

精選版 日本国語大辞典 「爺・伯父・叔父・小父」の意味・読み・例文・類語

お‐じ をぢ【爺・伯父・叔父・小父】

〘名〙
[一] (爺) 老人。老翁。おきな。じじ。
書紀(720)神代下「老翁 此をば烏膩(ヲヂ)と云ふ」
※催馬楽(7C後‐8C)奥山「奥山に 木伐(き)るや乎知(ヲチ) 木やは削(けづ)真木やは削る 木削る乎知(ヲチ)
[二] (伯父叔父) 父または母の兄弟。また、父または母の姉妹の夫。⇔おば。〔令集解(738)〕
源氏(1001‐14頃)須磨「おのがをぢにものし給ひし按察大納言のむすめなり」
[三] (小父)
① 家の跡継ぎ以外の、独身の兄弟。
※洒落本・温泉の垢(1798頃)「おぢやこれノウ、たんぼさ連ていてひきとらせろで」
② よその大人の男。→おじさま②・おじさん②。
[補注](二)は漢字の意味に従って、父母の兄に当たる者を「伯父」、弟に当たる者を「叔父」と書きわけることが多い。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報