涵(漢字)

普及版 字通 「涵(漢字)」の読み・字形・画数・意味


11画

[字音] カン
[字訓] ひたす・しずむ・うるおう

[説文解字]

[字形] 形声
声符は函(かん)。〔説文〕十一上に字をに作り、声とし、「水澤多きなり」という。また〔詩、小雅、巧言〕「僭(譖)始めて(うるほ)ふ」の句を引くが、字はいま涵に作る。は矢を入れる(ふくろ)の形であるから、とは深くひたす意であろう。

[訓義]
1. ひたす、しずむ。
2. うるおう、ぬれる。
3. と通じ、泥水

[古辞書の訓]
名義抄〕涵 フフメリ 〔字鏡集〕涵 シヅム・イル・オヨグ・フフメリ・コホリ・オナジ・ウカブ

[語系]
涵ham、含hm、heam、銜hemは声義近く、深くものを含む意があり、一系の語である。

[熟語]
涵意・涵育涵泳涵映涵淹・涵演・涵蓋・涵虚涵煦涵渾涵肆涵漬涵濡涵浸涵咀涵澹涵蓄涵貯涵沈涵洞・涵碧涵容・涵溶・涵養・涵量
[下接語]
泳涵泓涵・海涵・虚涵・江涵・渾涵・清涵・潜涵・澄涵・渟涵・韜涵・包涵

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報