浅草茶屋町(読み)あさくさちややまち

日本歴史地名大系 「浅草茶屋町」の解説

浅草茶屋町
あさくさちややまち

[現在地名]台東区雷門かみなりもん二丁目

浅草並木あさくさなみき町の北にある。東は浅草材木あさくさざいもく町、西は浅草東仲あさくさひがしなか町、北は浅草広小路に面し、浅草寺雷門前に位置する。かつては雷門の内側にあったといわれるが、寛永一九年(一六四二)二月一九日の火事で浅草寺本堂が罹災したため、正保四年(一六四七)再建にあたって火除地に組入れられ、代りに浅草並木町に割込むかたちとなった。町人所持の地面が縮小されたことから雷門前で二間×四間の茶屋用地が地主へ与えられた。この時には茶屋二四軒という(御府内備考)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android