河口城跡(読み)かわぐちじようあと

日本歴史地名大系 「河口城跡」の解説

河口城跡
かわぐちじようあと

[現在地名]泊村泊・園

日本海に向かって北に延び、急傾斜で落込む丘陵先端部に位置する。泊城ともいう。北・東・西は急傾斜で、南側に掘割を施す。丘陵の最高所に主郭を設け、東西の斜面の中腹より上側に数段の郭を設ける。主郭の南端は天守台状に一段高くなり、中腹の郭のなかには石垣が設けられているものが認められる。「伯耆民談記」に「久津賀ノ庄泊村に在り。山名の一族刑部太輔久氏累代の家城なり」とみえ、当初は山名氏の一族が居城したとされる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android