江袋教会(読み)えぶくろきようかい

日本歴史地名大系 「江袋教会」の解説

江袋教会
えぶくろきようかい

[現在地名]新魚目町曾根郷 江袋

カトリック教会堂。寛政年間(一七八九―一八〇一)に大村藩領こう浦の大中尾おおなかお(現外海町)から七右衛門夫婦が移住してきたのが始まりで、開拓により集落を営んだという(五島編年史)。明治元年(一八六八)からの五島崩れでは迫害にあったと思われるが、同五年までに村民すべてが教会に復帰したという。同六年のキリシタン禁制の高札撤廃のあとも、対岸曾根そね郷の小頭永田善八が郷民四〇人を連れて当地のキリシタンを襲い、残酷な拷問を加え、また家財一切を没収するなどの迫害があったとされる(五島キリシタン史)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

事典・日本の観光資源 「江袋教会」の解説

江袋教会

(長崎県南松浦郡新上五島町)
次代(あす)に残そう長崎百景指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android