毎戸遺跡(読み)まいどいせき

日本歴史地名大系 「毎戸遺跡」の解説

毎戸遺跡
まいどいせき

[現在地名]矢掛町浅海 毎戸

小田川沿いに東西に走る山陽道が、低い丘陵の鞍部を越える峠にさしかかる部分にある。礎石を残し、奈良時代の瓦が発見されることから、寺院跡とみられることがあった。しかし、発掘調査の結果、寺の遺構とは様子の違った建物配置が検出され、また馬の文字を篦書した土師器を出土したことにより、奈良時代から平安時代にわたる小田駅の駅家跡とする説が有力となった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android