橘ノ 円(初代)(読み)タチバナノ マドカ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「橘ノ 円(初代)」の解説

橘ノ 円(初代)
タチバナノ マドカ


職業
落語家

本名
五十嵐 銀次郎

別名
初名=三遊亭 朝治,前名=三遊亭 円三郎(2代目)

生年月日
明治3年

経歴
10歳の時、三遊亭円朝に弟子入りし朝治と名乗る。のち2代目三遊亭円三郎を襲名。明治24年兄・円馬とともに上方に移り以後大阪に定住。桂派に所属して活躍する。39年円朝の7回忌を機に頭を丸め、「円頂派」と称して一座をくみ、橘ノ円と改め兄の円馬を助演にむかえて全国を巡業。42年東京にも来演。大切りに派手な支度で総踊りや、所作事を演じ一風変わった内容で評判を得た。大正4年同派解散後は三友派に所属。50歳を過ぎて昭和3年立花家橘之助(本名・石田みよ)と結婚し話題をまく。晩年は名古屋に隠棲していたが、京都へ移転した数週間後に就寝中水害にあい、非業の最後をとげた。得意の演目に「子はかすがい」「三味線栗毛」などがあり、踊りの名手としても知られた。兄同様大変な人格者でもあった。

没年月日
昭和10年 6月29日 (1935年)

家族
兄=三遊亭 円馬(2代目),妻=立花家 橘之助(落語家)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android