桜樹郷(読み)さくらぎごう

日本歴史地名大系 「桜樹郷」の解説

桜樹郷
さくらぎごう

和名抄」所載の郷。ほかに同じ郡郷がないが、サクラギが最も自然であろう。比定地は現養老ようろう郡養老町の北西部にある桜井さくらいを桜樹の転訛した地名とみて、その一帯にあてる説がある。桜井は牧田まきだ川が平坦部に出た右岸に位置する。美濃国神名帳に載る多藝たぎ郡従四位上白鳥明神に比定される神社が、上方うわがたにあることなどから、一般に多藝郡に含めて考えられている。「濃飛両国通史」は桜井から牧田川上流の現養老郡上石津町一之瀬いちのせまでと、かなり広い郷域を設定している。これに対し「岐阜県史」は桜井地区を多藝郡建部たけるべ郷に比定しており、当郷は上石津町一之瀬・牧田地区に推定している。この一帯における多藝郡と石津郡との境界は変動が多く判然としない。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報