林門入斎(読み)はやし もんにゅうさい

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「林門入斎」の解説

林門入斎 はやし-もんにゅうさい

1583-1667 江戸時代前期の囲碁棋士。
天正(てんしょう)11年生まれ。林利玄にまなぶ。のち徳川家康に小坊主としてつかえ,門入の名と林の姓をあたえられた。隠居後は門入斎と号した。寛文7年7月28日死去。85歳。伊賀(いが)(三重県)出身幼名は門三郎。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の林門入斎の言及

【本因坊】より

…また1世算哲の子で1683年(天和3)まで御城碁(おしろご)を務めた渋川春海は暦学者として有名。林家は本因坊算砂時代の高手鹿塩利賢(かしおりげん)に学んだ林門入斎(もんにゆうさい)(1583‐1667)に発し,代々門入を名のった。11世元美門入(1778‐1861)は準名人に昇ったが,碁才よりも漢学の素養で知られ,《碁経衆妙》(1811),《爛柯堂棋話(らんかどうきわ)》(1849)など数多くの著作を残している。…

※「林門入斎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android