精選版 日本国語大辞典 「族長」の意味・読み・例文・類語
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
…弥生時代の墳墓は縄文時代のそれと違って貧富の差がはっきりとみられるようになった。しかし,村の再生産構造の基本は前述した村内の倉庫が中心であり,その倉庫を管理する族長のもとに村民が指揮された。水田の開発,耕作についての指導権は族長がもっていたらしい。…
※「族長」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
《El Niño events》赤道付近のペルー沖から中部太平洋にかけて、数年に1度、海水温が平年より高くなる現象。発生海域のみならず、世界的な異常気象の原因となる。逆に海水温が下がるラニーニャ現象も...