撥(漢字)

普及版 字通 「撥(漢字)」の読み・字形・画数・意味


15画

[字音] ハツ・ハチ
[字訓] おさめる・はねる・あばく・ばち

[説文解字]

[字形] 形声
声符は發(発)(はつ)。發は攻撃をはじめる意がある。〔説文十二上に「治むるなり」とあり、〔公羊伝、哀十四年〕「亂世を撥(をさ)めて、(こ)れを正に反す」とは「撥乱」、乱を攻めて正に反す意。〔子、正論〕「撥弓曲矢を以てしては、に中(あ)つること能はず」、〔礼記、曲礼上〕「衣は撥(は)ぬること毋(なか)れ」は、形の正しくないことをいう。

[訓義]
1. おさめる、みだれをなおす。
2. はねる、はねかえる、そる。
3. あばく、ひらく、おこす、かきたてる。
4. ばち、ばちでひく、かきならす。
5. はらう、のぞく、たちきる、やぶれる。

[古辞書の訓]
〔名義抄〕撥 ヲサム・ハラフ・スツ・ノゾク・カカグ・コトハル・オコク・オサフ・ヒラク・ハジク・マネク・アバク・シヅム・ヤブル・タフル 〔字鏡集〕撥 ヒラク・シヅム・ハシル・マネク・タフル・トフル・コトハル・ヲサム・カカグ・モト・ツクロフ・ウゴカス・タク・ノゾク・アバク・ヲシハル・スツ・カク

[熟語]
撥衣・撥運撥捐撥棄・撥給撥爾・撥車・撥充・撥条・撥食・撥正撥兌・撥隊・撥置撥剔・撥頭・撥派撥撥・撥無・撥平・撥兵・撥補撥悶撥剌・撥乱・撥・撥・撥炉・撥
[下接語]
桓撥・収撥・振撥・挑撥・破撥・擺撥・乱撥・弄撥

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android