戸・門(読み)と

精選版 日本国語大辞典 「戸・門」の意味・読み・例文・類語

と【戸・門】

〘名〙
① 出入りする所。出入り口戸口。かど。もん。
古事記(712)中「縵四縵、矛四矛を天皇の御陵の戸(と)に献り置きて」
源氏(1001‐14頃)空蝉「われも、このとより出でて来」
② 出入り口、窓に取りつけて開閉できるようにしたもの。引き戸開き戸などがある。とびら。ドア。
※古事記(712)中・歌謡「己(おの)が命(を)を 盗み死せむと 後(しり)つ斗(ト)よ い行き違(たが)ひ 前つ斗(ト)よ い行き違ひ」
万葉(8C後)一四・三四六〇「誰そこの屋の戸押そぶる新嘗(にふなみ)にわが背を遣りて斎(いは)ふこの戸を」
③ (門) 河口や海などの、両岸が狭くなっている所。水流が出入りする所。水が流れている所。瀬戸。川門(かわと)水門(みと)
※古事記(712)下・歌謡「由良の斗(ト)の 斗(ト)中の海石(いくり)に 振れ立つ 漬(なづ)の木の さやさや」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android