忍草村(読み)しぼくさむら

日本歴史地名大系 「忍草村」の解説

忍草村
しぼくさむら

[現在地名]忍野村忍草

杓子しやくし(一五九七・六メートル)尾根である高座たかざす山の南麓にある。北は鳥居地とりいじ峠で大明見おおあすみ(現富士吉田市)に通じ、北西平山ひらやま峠を越え、桂川を境として上吉田かみよしだ(現同上)に対する。南は富士山麓なしヶ原で、その南東部は山中やまなか(現山中湖村)。村の南東を山中湖に発する桂川が北西流し、流れに沿って八海はつかいとよばれる湧水池群がある。東の内野うちの村から流れる新名庄しんなしよう川が村内で桂川に合流する。文禄―慶長期(一五九二―一六一五)のものと推定される四郡高〆控には渋草村とあり、高二六石余。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android