御神輿(読み)オミコシ

デジタル大辞泉 「御神輿」の意味・読み・例文・類語

お‐みこし【御神輿】

神輿みこし」の尊敬語美化語
腰。尻。「輿」を「腰」にかけて、たわむれていう。「お神輿を上げる」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「御神輿」の意味・読み・例文・類語

お‐みこし【御神輿】

〘名〙 (「お」は接頭語)
祭礼の時、御神体を安置して運ぶ輿(こし)
※雑俳・柳多留拾遺(1801)巻一三「御みこしをふるがいやみの元祖也」
② (①のように重々しく安定したさまを強調し、また「輿」を「腰」にかけて) 「こし(腰)」をたわむれていう語。
歌舞伎・傾情吾嬬鑑(1788)五立「マアマア、かうお神輿(ミコシ)が据っちゃア、〈略〉八つ七つに行くべいやら、わし心次第

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android