御摩(読み)おさすり

精選版 日本国語大辞典 「御摩」の意味・読み・例文・類語

お‐さすり【御摩】

〘名〙 (「お」は接頭語)
① なでさすることを、その対象を敬ったり、丁寧にいったりする語。
碁石を呑んだ八っちゃん(1922)〈有島武郎〉「かあちゃんおさすりしてあげますからね」
柏餠(かしわもち)をいう女房詞。えもん。〔東大本女中詞(旧黒川家蔵)(17C)〕
③ (腰などをなでさする下女の意から) 下女を兼ねた妾。おなで。
※雑俳・川傍柳(1780‐83)四「おさすりをもらって跡がいたひ事」
④ 古くなって破れやすくなった衣類を気をつけてそっと着ること。
多情多恨(1896)〈尾崎紅葉〉前「細い矢絣崩の『おさすり』に着た糸織小袖を出して見せると」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android