御前崎[町](読み)おまえざき

百科事典マイペディア 「御前崎[町]」の意味・わかりやすい解説

御前崎[町]【おまえざき】

静岡県南部,榛原(はいばら)郡の旧町。標高40m内外の隆起海食台を占め,岬端に御前崎灯台がある。御前崎港を中心に集落が発達,近海漁業,野菜・花卉(かき)などの栽培を営むが,遠洋漁業は御前崎港が不便なため焼津清水を根拠地とする。遠州灘に面した海岸には砂丘がつづき,白羽(しろわ)地区に三稜石(天然記念物)が生じている。2004年4月小笠郡浜岡町と合併し,御前崎市となる。12.18km2。1万1493人(2003)。
→関連項目駿河湾

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android