平谷(読み)ひらや

改訂新版 世界大百科事典 「平谷」の意味・わかりやすい解説

平谷[村] (ひらや)

長野県南西端,下伊那郡の村。人口563(2010)。矢作(やはぎ)川支流の上村川上流域にあたり,西は岐阜県に接する。信州三河を結ぶ三州街道(現,国道153号線)が中央部を南北通り国鉄(現,JR)飯田線の開通まで宿場町としてにぎわった。木曾山脈南東部にあってほぼ全域山林原野で,古くは木曾馬の産地であった。農林業を主とし,米作,シイタケ栽培のほか,高冷地の特性を生かして,トウモロコシ,ホウレンソウの栽培が行われる。観光開発が進められ,学生村(現在は存在せず),スキー場,ゴルフ場,別荘地が設けられている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android