川上(狂言)(読み)かわかみ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「川上(狂言)」の意味・わかりやすい解説

川上(狂言)
かわかみ

狂言曲名座頭狂言和泉(いずみ)流だけの曲。大和(やまと)の国吉野に住む盲目の夫(シテ)が、その山奥川上という所に眼病に効く地蔵があると聞いて出かける。さて地蔵に着き参籠(さんろう)すると、夢のお告げを受けて目が明く。帰途についた夫は、迎えにきた妻と途中で出会い喜びあうが、地蔵が開眼の条件として悪縁ある妻と離別せよといったので承諾したと話す。怒った妻は、地蔵をののしり夫を恨み、どうしても別れないと言い張る。夫もしかたなく連れ添い続ける決心をすると、たちまち盲目に戻ってしまう。夫婦は泣き沈むが、これも前世因果かとあきらめ、手を取り合って帰って行く。真の幸福とは何かを問いかける、悲哀の漂う深刻な曲。この地蔵は奈良県吉野郡川上村に現存する金剛寺のことらしい。

[小林 責]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android