小野鶴山(読み)おの かくざん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小野鶴山」の解説

小野鶴山 おの-かくざん

1701-1770 江戸時代中期の儒者
元禄(げんろく)14年生まれ。おさなくして合原窓南(あいはら-そうなん)の門弟となり,京都で若林強斎にまなぶ。強斎が没したあと,娘婿となり,その望楠軒書院でおしえた。のちに若狭(わかさ)(福井県)小浜藩につかえた。明和7年6月14日死去。70歳。豊後(ぶんご)(大分県)出身。名は道煕(みちひろ)。通称平蔵,忠市郎。著作に「孟子講義」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android