宣下(読み)せんげ

精選版 日本国語大辞典 「宣下」の意味・読み・例文・類語

せん‐げ【宣下】

〘名〙 天皇がことばを宣(の)べくだすこと。宣旨(せんじ)がくだること。宣旨をくだすこと。
吾妻鏡‐元暦元年(1184)四月一〇日「可征夷将軍宣下歟之由、有其沙汰」 〔後漢書‐明帝紀〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「宣下」の意味・読み・例文・類語

せん‐げ【宣下】

[名](スル)天皇が宣旨せんじを下すこと。また、宣旨が下ること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

山川 日本史小辞典 改訂新版 「宣下」の解説

宣下
せんげ

天皇の命令をうけてそれを蔵人(くろうど)・上卿(しょうけい)などが口頭によって下すこと。または天皇の命令をうけた上卿の宣。あるいは上卿が独自に下した宣をうけた者が書き記した文書である宣旨(せんじ)を命令の対象者に下すことをいう。

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

普及版 字通 「宣下」の読み・字形・画数・意味

【宣下】せんか

下詔。

字通「宣」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android