大筒・大砲(読み)おおづつ

精選版 日本国語大辞典 「大筒・大砲」の意味・読み・例文・類語

おお‐づつ おほ‥【大筒・大砲】

〘名〙
[一]
① 酒を入れたり花活けにしたりする大きな竹の筒。⇔小筒
太平記(14C後)三七「三石(ごく)入計なる大筒に酒を湛(たた)へ」
大砲の古称。⇔小筒。〔紀州御発向之事(1585頃)〕
大塩平八郎(1914)〈森鴎外〉三「中島流の大筒(オホヅツ)を打つ」
③ (鉄砲より大きいの意で) 大ぼらふきをしゃれていう語。
※滑稽本・浮世風呂(1809‐13)四「『イヤイヤ、飛八さんの話はいつも鉄炮だテ』〈略〉『鉄炮とは飛八が事、作公は大筒だ』」
[二] サボテン科の多年草。南アメリカ原産といわれている。茎は白色の短毛が密生し、はじめ球形だが、生長して円筒形になる。縦に約一四の稜角があり、全体にわたって稜の部分に灰白色の針が、数本放射状に集まって出る。夏、茎の側面に白い花を開く。
浄瑠璃出世景清(1685)四「くびにはねぼりの大づつを三本迄かづかせたり」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android