堀ノ上町(読み)ほりのうえちよう

日本歴史地名大系 「堀ノ上町」の解説

堀ノ上町
ほりのうえちよう

[現在地名]伏見区鑓屋やりや

撞木しゆもく町の東、京町きようまち十丁目の北。伏見城外堀の上にできた町。伏見廃城後、京町きようまち街道と外堀とが交差する地域が埋立てられ、町場として開発されたと考えられる。寛文一〇年(一六七〇)山城国伏見街衢並近郊図には、既に「堀の上町」の名がみえ、通り両側家並が描かれているので、一七世紀のなか程には、鑓屋やりや町と京町十丁目をつなぐ町場として形成されていた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android