城の内遺跡(読み)じようのうちいせき

日本歴史地名大系 「城の内遺跡」の解説

城の内遺跡
じようのうちいせき

[現在地名]更埴市屋代城の内

屋代やしろから雨の宮に至る千曲川の南岸に形成された自然堤防上のうち、屋代地籍にある遺跡の一つ。自然堤防の南方には条里的遺構のみられる雨の宮凹地の水田地帯が展開している。

昭和三二年(一九五七)度から四ヵ年にわたる調査が行われ、古墳時代から平安時代にかけての住居跡十数個などを発見。なかには祭祀関係の遺構もあり、土製鏡・釧・小型勾玉・管玉・小型丸底土器が検出されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android