土屋原庄(読み)つちやはらのしよう

日本歴史地名大系 「土屋原庄」の解説

土屋原庄
つちやはらのしよう

平安期には伊勢神宮領であったと考えられる(→菅野庄。三箇院家抄(内閣文庫蔵大乗院文書)の応永一二年(一四〇五)の記録(→西殿庄に「土屋原庄」が「秋山左馬頭入道方」のうちにみえる。また同記録と考えられる別のところに「土屋原下司職(中略)松井春一□請申」ともある。これらによると、同年土屋原庄には興福寺大乗院の支配が及び、興福寺国民で現大宇陀町大字本郷ほんごうの在地武士と考えられる秋山氏のもとに入ったことがうかがえる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android