嘉久志村(読み)かくしむら

日本歴史地名大系 「嘉久志村」の解説

嘉久志村
かくしむら

[現在地名]江津市嘉久志町

郷田ごうだ村の西側にあり、北西は日本海。南東久保川くぼかわ村。永徳元年(一三八一)一一月三日大内満弘は和田士貞御坊に「都野郷内加久志村半分」を安堵しているが(古証文)、戦国期には三隅氏の勢力下に置かれたようで、永正六年(一五〇九)八月三日には三隅興兼が「かくし宇屋賀」の内の一部を岡本氏に与えており(岡本文書)、同月二四日の岡本氏知行書立(同文書)にも「江津之内かくし」とみえる。中世期末は出雲の尼子氏との関係が深かったが(日御碕神社文書)、慶長七年(一六〇二)八月中河忠兵衛を奉行として検地が行われた(「石州中野郡郷之内賀久志村御縄打水帳写」江津市立図書館蔵)。山陰道は江川の渡を経て土床つつとこ坂へ出る。石見銀山領と浜田藩領の境界にあたる土床坂には「従是西浜田領」の標柱が建てられ、銀山領と浜田藩の引継場となっていた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android