司葉子(読み)つかさ ようこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「司葉子」の解説

司葉子 つかさ-ようこ

1934- 昭和後期-平成時代の女優。
昭和9年8月20日生まれ。昭和29年「君死に給うことなかれ」でデビュー,東宝の青春スターとして人気をえる。松竹小津安二郎に請われて「秋日和」「小早川家の秋」などに出演。41年「紀ノ川」で毎日映画コンクール女優主演賞。44年相沢英之と結婚。舞台,テレビでも活躍。鳥取県出身。共立女子短大卒。本名は相沢葉子。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

カッシーニ(Giovanni Domenico Cassini)

イタリア系フランス人の天文学者。カシニともいう。ニース近郊に生まれ、ジェノバで聖職修業中に、ガリレイの弟子カバリエリに師事して数学・天文学を修得し、1650年25歳でボローニャ大学教授に任ぜられた。惑...

カッシーニ(Giovanni Domenico Cassini)の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android