南浦田新田(読み)みなみうらだしんでん

日本歴史地名大系 「南浦田新田」の解説

南浦田新田
みなみうらだしんでん

[現在地名]松之山町浦田うらだ

渋海しぶみ川左岸に位置し、村内を樋田とよだ川・月池つきいけ川が北東流し、北境で渋海川に合流する。北は北浦田村、南は中立山なかだちやま新田。天保郷帳に村名がみえ、高一四二石四斗余。江戸時代中―後期にかけて北浦田村の住民が、南側信州境の山地に向けて開田を進めたと思われる。北から樋田・崩田ぬげだ(以上二地区を合せ現在豊田とよだと称する)坂中さかなか・月池・田麦立たむぎだての集落があるが、地滑り豪雪冷害に悩まされ続けてきた。室野むろの(現松代町)のもと庄屋勘兵衛の「亀斎留書」によれば、天保八年(一八三七)飢饉の状況を「浦田より田麦立辺迄ニハ空屋六、七十軒も有之、餓死人ハ四百人余も有之由」と記している。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android