北神崎村(読み)きたかんざきむら

日本歴史地名大系 「北神崎村」の解説

北神崎村
きたかんざきむら

[現在地名]松前町神崎かんざき

現松前町の東南部。寛文年間(一六六一―七三)には神崎村と改称されている。西に釣吉つるよし村、東に神崎出作かんざきしゆつさく村・徳丸とくまる村があり、この一帯伊予郡内で最も早く開発された所とみられる。式内社の伊予神社高忍日売たかおしひめ神社(現徳丸)の鎮座することからみて、「和名抄」の伊予郡六郷のうち神前かんざき郷はこの地域であろう。また神崎庄もこの地域を中心とするものと思われるが、同庄に関する史料を欠くため推測にとどまる。江戸時代この村の南部を南神崎村(現伊予市上野・宮下)とよんでいたから神崎庄はかなり広範囲を占めていたのであろう。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android