精選版 日本国語大辞典 「助成」の意味・読み・例文・類語
じょ‐じょう ‥ジャウ【助成】
〘名〙 (「じょう」は「成」の呉音) 完成を助けること。力を添えて成功させること。物質的援助を意味することも多い。じょせい。
※今昔(1120頃か)七「此の知菀が石の経蔵を造て経教を納め置く事を貴て、
に申して絹千匹を令施む、亦、銭を施して此を令助成む」

※源平盛衰記(14C前)一八「院中の御助成(ジョシャウ)を憑(たの)み進らせてこそ、此大願をも思立てあれ」
じょ‐せい【助成】
〘名〙 他人の事業・研究を援助すること。じょじょう。
※和英語林集成(初版)(1867)「Jo-sei, -szru ジョセイ 助成」
※学問のすゝめ(1872‐76)〈福沢諭吉〉四「或は助成の力なきも其改革は我輩の悦ぶ所なれば」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報