伊予札(読み)イヨザネ

デジタル大辞泉 「伊予札」の意味・読み・例文・類語

いよ‐ざね【×伊予札】

よろい小札こざね一種伊予職人により考案された。多く鉄製で、左右両端少し重ねてとじ合わせる。室町時代ごろから流行した。伊予小札

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「伊予札」の意味・読み・例文・類語

いよ‐ざね【伊予札】

〘名〙 鎧(よろい)の小札(こざね)の一種。伊予国愛媛県)の函工(かんこう)(=鎧を作る職人)によって作られたので、この名がある。多くは鉄製で、上部にえぐり目を入れ、左右両端の重なりを少なくして、とじ合わせたもの。胴丸、腹巻き、腹当てなどに用い、室町時代頃に流行した。いよこざね。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報