仁田水村(読み)にたみずむら

日本歴史地名大系 「仁田水村」の解説

仁田水村
にたみずむら

[現在地名]波野村中江なかえ 仁田水

南郷なんごう谷から豊後国竹田領に通じる竹田たけた往還が村の南側を東西に貫通し、東は竹田領、西は山崎やまさき村、南は野尻手永仁田水村(現高森町)、北は中江村と接する。丹田水とも記される。阿蘇社領の東郷南坂梨みなみさかなし郷に属する。寛弘八年(一〇一一)二月一一日の阿蘇郡四境注文写(阿蘇家文書)に阿蘇郡の東境として「仁多津東」がみえ、当地のことと思われる。

南北朝期以降の阿蘇社の造営などの際には料木などを賦課されている(正平七年二月吉日「阿蘇社上葺等次第」阿蘇家文書など)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android