下総国分尼寺跡(読み)しもうさこくぶんにじあと

国指定史跡ガイド 「下総国分尼寺跡」の解説

しもうさこくぶんにじあと【下総国分尼寺跡】


千葉県市川市国分にある国分尼寺跡下総国分寺跡の西北約400mの地に位置し、国分寺跡と同じ台地の上にある。塔を省略してはいるが国分寺式伽藍(がらん)を有する国分尼寺跡で、1967年(昭和42)に国の史跡に指定され、1988年(昭和63)、2002年(平成14)には追加指定を受けた。「尼寺」と墨書(ぼくしょ)された土器や下総国分寺と同じ型式の軒瓦(のきがわら)などの遺物出土南北に並ぶ基壇は金堂講堂の跡と推定されている。現在、主要伽藍を中心に国分尼寺跡公園として整備されている。JR総武線市川駅から京成バス「国分」下車、徒歩約10分。

出典 講談社国指定史跡ガイドについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android