上高輪宝徳寺門前(読み)かみたかなわほうとくじもんぜん

日本歴史地名大系 「上高輪宝徳寺門前」の解説

上高輪宝徳寺門前
かみたかなわほうとくじもんぜん

[現在地名]港区三田みた四丁目

三田寺みたてら町の南西魚籃ぎよらん坂下に位置する片側の門前町屋。南は三田北代地町、西は大信だいしん寺、東は徳玄とくげん寺、北は宝徳寺境内を隔てて宗清そうせい寺。伊豆戸田へだ(現静岡県戸田村)に開創された宝徳寺は元和六年(一六二〇)桜田さくらだ、寛文五年(一六六五)飯倉狸穴いいぐらまみあなへと移転し、さらに延宝六年(一六七八)甲府宰相(徳川綱重)下屋敷用地に召上げられて上高輪村に代地を受けた。元地にあった寛文年中から町奉行支配。町内間数は同寺表門の東西に分けて記される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android