上御園町(読み)かみみそのちよう

日本歴史地名大系 「上御園町」の解説

上御園町
かみみそのちよう

[現在地名]中区丸の内まるのうち一丁目

伏見ふしみ町筋西の御園町筋北端に位置する。南は中御園町に接する。きよう町筋とすぎの町筋、正確には杉の町筋四、五軒北までの間の二丁をいう(尾張志)。慶長一七年(一六一二)清須の御簾野きよすのみすの町を移して、旧名をとなえた。しかし徳川義直の命に従い、御園町と書くこととなった。中御園町の旧家紺屋平左衛門が清須以来所持する制札に見曾野みその町とみえ、清須に御園みその神明(現西春日井郡清洲町)とよぶ神社が鎮座することなどが参考にされたらしい(尾張志)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android