三大橋(読み)サンダイキョウ

デジタル大辞泉 「三大橋」の意味・読み・例文・類語

さん‐だいきょう〔‐ダイケウ〕【三大橋】

三つの大きな橋。特に、平安時代山城山崎橋宇治橋近江おうみ勢多橋。山崎橋がなくなってからは淀橋を加えていう。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「三大橋」の意味・読み・例文・類語

さん‐だいきょう ‥ダイケウ【三大橋】

〘名〙 ある地方の三つの大きな橋。特に、中古山城国京都府)の山崎橋・宇治橋・近江国滋賀県)の勢多橋の三つの大橋の称。山崎橋がなくなってからは淀大橋を加えていう。また、江戸両国橋・千手橋・六郷橋、あるいは大坂天満橋天神橋難波橋をいうこともある。〔伊呂波字類抄鎌倉)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

とっさの日本語便利帳 「三大橋」の解説

三大橋

平安時代の▽宇治橋(山城)、山崎橋(山城)、勢多橋(近江)

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android