ヨルバ王朝(読み)ヨルバおうちょう(英語表記)Yoruba

翻訳|Yoruba

旺文社世界史事典 三訂版 「ヨルバ王朝」の解説

ヨルバ王朝
ヨルバおうちょう
Yoruba

14〜15世紀にナイジェリア大西洋岸で繁栄したヨルバ族の諸王朝
ヨルバは,ヤムイモ,キャッサバ,トウモロコシなどを主作物とする農耕民。13・14世紀ころナイジェリアからベニン,トーゴ地域に10余りの独立的な王朝を形成した。各王朝は政治的・宗教的権威としての王をいただくが,政治組織の構成はそれぞれ異なっていた。大規模な宮廷組織や首長の評議会,秘密結社,称号制度など,アフリカの王国にみられる諸制度のほとんどが,ヨルバの王朝に見いだされる。奴隷貿易によって大西洋を越えて伝えられた彼らの音楽は,北アメリカの黒人音楽や西インド諸島のカリプソ源流になったといわれる。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android