ブリュージュ歴史地区(読み)ブリュージュれきしちく

世界遺産詳解 「ブリュージュ歴史地区」の解説

ブリュージュれきしちく【ブリュージュ歴史地区】

2000年に登録されたベルギーの世界遺産(文化遺産)で、中世に海洋交易による商業都市として繁栄した、西フランドル州州都。オランダ語で「ブルッヘ(橋)」というように、50以上の橋が運河にかかり、赤レンガの家屋が並ぶことから、「北の小ベニス」とも呼ばれる。中世には、カリヨン(組み鐘)がある鐘楼教会などの建築物が建造された。また、ヤン・ヴァン・エイクやハンス・メムリンクなどのフランドル派画家も輩出した。その歴史的な重要性がきわめて顕著なことから、世界遺産に登録された。対象区域内にはほかの2つの世界遺産、「フランドル地方のベギン会修道院」と「ベルギーとフランスの鐘楼群」に登録されている物件も含んでいる。◇英名はHistoric Centre of Brugge

出典 講談社世界遺産詳解について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android