フクロタケ(袋茸)(読み)フクロタケ

百科事典マイペディア 「フクロタケ(袋茸)」の意味・わかりやすい解説

フクロタケ(袋茸)【フクロタケ】

担子菌類テングタケ科のキノコ中国名ツァオグー。表面灰褐色で,内部は白く,無味無臭。熱帯地域に広く分布する。中国南部や台湾,東南アジア各地で,わらを使った菌床で栽培されている。そのため英名をストローマッシュルームという。傘は直径7〜13cmになるが,傘が開く前の袋状のものが出荷される。中国料理の炒め物やスープに用いられ,日本には水煮したものの缶詰が中国や台湾から輸入されている。缶詰のものは調理する前にサッとゆでると缶臭が消える。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フクロタケ(袋茸)」の意味・わかりやすい解説

フクロタケ(袋茸)
フクロタケ
Volvariella volvacea

担子菌類マツタケ目テングタケ科。秋に,地上に独立して生じる。傘は初め鐘形,やがて丸山形となり,終りに平らになり中央がわずかに突出している。直径5~10cm,乾いた感じですす色,中央は色が濃く黒褐色繊維がみられる。柄は長さ5~12cm,太さ 0.5~1cm,下端は大型,膜質で厚い壺に入っている。壺は上端が裂け,錆色をしている。北海道,本州ヨーロッパ,北アメリカ,中国,台湾,インドに分布する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報