バリャーグ人(読み)バリャーグじん(英語表記)Varyagi; Væringingjar; Varangians

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バリャーグ人」の意味・わかりやすい解説

バリャーグ人
バリャーグじん
Varyagi; Væringingjar; Varangians

今日の歴史学でロシア方面へ進んだスウェーデン系バイキングをさす。元来ビザンチン帝国の皇帝親衛隊の名称。 11世紀には主として北ヨーロッパ人から構成され,そのためロシアの古い年代記はスウェーデン人,アングル人,ノルマン人をバリヤギと呼んでいた。彼らはノブゴロドからドニエプル川を通ってキエフ,コンスタンチノープルさらにアテネにいたる「バリャーグからギリシアへの道」を利用し,またボルガ川によってブルガール (ブルガリア) 方面に通商活動を行なった。彼らは隊商であると同時に軍隊でもあって,しばしば東スラブ人の村や町を略奪した。傭兵団としてその活動はロシア年代記に繰返しみえ,リューリク朝の祖リューリクは,バリャーグ人の族長であるとされている。ロシア国家は彼らの建設になるとする学説 (ノルマン説) をめぐって論争があるが,少くとも彼らが国家成立期のロシアで有力な武装力であったことは確かであろう。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android