論争(読み)ろんそう

精選版 日本国語大辞典 「論争」の意味・読み・例文・類語

ろん‐そう ‥サウ【論争】

〘名〙 互いに論じ争うこと。言い争うこと。
※美術の翫賞(1895)〈上田敏〉「展覧に供したる裸体画は、端なくも論争の好問題となりて」 〔白居易‐酬夢得見戯詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「論争」の意味・読み・例文・類語

ろん‐そう〔‐サウ〕【論争】

[名](スル)互いに言い争うこと。「人類の起源について論争する」
[類語]論戦争論論判論陣紛議物議激論暴論極論痛論熱論硬論丁丁発止侃侃諤諤囂囂喧喧囂囂喧喧諤諤舌戦議論口論論議談論風発甲論乙駁口角泡を飛ばす

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

破壊措置命令

弾道ミサイルなどが日本に飛来・落下する恐れのある場合に、それを破壊するよう防衛大臣が自衛隊に命じること。弾道ミサイル破壊措置命令。[補説]原則として内閣総理大臣の承認を得た上で行われるが、事態の急変な...

破壊措置命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android